札幌市生涯学習センター総合センターちえりあ 心理セミナー
2021-02-22
2月20日土曜日
札幌市生涯学習総合センター ちえりあで心理学セミナーを行いました。
準備期間があまりなかったため、皆さんに紹介することができませんでしたので、事後報告になりました。
今回は前回にブログで上げました、「コミュニケーション」について。「人間関係」についてお話しさせていただきました。
いつもお世話になっている友人がお越しになってくれたほか、興味を持っていただいた知人や、中学生・高校生も参加しました。
他己紹介というお題を出して、コミュニケーション能力の自己評価や新人セミナーで関係を深めるためのセッションを行い、時間内でまとめ、発表しました。やや難しかったのですが、相手への共感の方法や、話の切り替えの方法や、内容をまとめて話すことの効果についても再認識していただくことができました。
また、行動心理の一部についても少しお話いたしました。
これはと言われている。ということですべてが当てはまるわけではありませんが、相手の反応を、様子を見て察することができると、そのあとのコミュニケーションに役に立つと考え追加させていただきました。
1時間の予定でしたが盛り上がり、約1時間半となりました。
換気やソーシャルディスタンスも十分に考慮した感染対策を行い、皆様のご協力もあり和気あいあいとしたセミナーになりました。
参加された方が、営業、サービス業をされている方が中心でしたので、やや難しいお話となりましたが、楽しい意味の実りある時間になりました。
今後はいろんなレベル、パターンでご用意したいと思います。
ご参加いただいた皆様に心から感謝いたします。ご縁に感謝です。
また次回も企画したいと思っています。
次回は早めに皆さまにお知らせしていたします。ぜひ男性の方も今回都合が合わなかった方もご参加お待ちしています!!
(このように出張でセミナー開催いたします。コロナ禍であるため、一回20人以下で行えたらと思います。
ご興味のある方、企業様がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけましたらうれしいです。)